この曲を聴け!
寂しさは秋の色
MyPage

寂しさは秋の色
モバイル向きページ 
解説 - 寂しさは秋の色
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 190 (2006-03-05 23:39:51)

デビューシングル?
まあまあだが、今聴くとちょっと派手でダサいサウンドかも・・・




2. GIRIGIRI (2006-07-18 15:57:19)

サウンドは確かに今ひとつですが、曲自体はとてもいい曲です。
上杉さんのボーカルが若いです。




3. スコヘンウッテン (2006-10-13 03:11:34)

懐かしい…
中学時によく聴いてたな




4. ★★ (2007-01-18 18:07:00)

記念すべき1STシングル、この頃上杉氏はまだなんと19才!なのにこんな渋くて男らしい声なんて反則じゃないですか?まだビブラートを体得してない頃でしょうか?でもいい!!今の声より好きだな~。



5. MK-OVERDRIVE ★★ (2025-10-11 09:51:18)

後年の華やかな活躍から想像もつかない、タイトル通りに秋それも晩秋の哀愁を感じる1991年12月リリースの1stシングルです。初お目見えは沢口靖子主演の"ホテルウーマン"サントラだったそうな、見てないけど。上杉の作詞で作曲はTUBEなどに哀愁ソングを多数提供している栗林誠一郎、なるほど納得な一曲です。まだイマイチこなれてない上杉のヴォーカルも今となっては貴重ですよ。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示