この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
J
JOAN JETT (& THE BLACKHEARTS)

最近の発言

解説

Love Is All Around / Great Hits (MK-OVERDRIVE)
I Hate Myself for Loving You / Up Your Alley (MK-OVERDRIVE)
Crimson and Clover / I Love Rock 'n' Roll (MK-OVERDRIVE)
Have You Ever Seen the Rain? / The Hit List (MK-OVERDRIVE)
Dirty Deeds / The Hit List (MK-OVERDRIVE)
Eye to Eye / Pure and Simple (MK-OVERDRIVE)
→PC向けページ
Tweet



新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)

Love Is All Around / Great Hits  →YouTubeで試聴
SONNY CURTISによる1970年の米TVシチュエーションコメディ番組"The Mary Tyler Moore Show"テーマ曲をカバーして1996年4月リリース。オリジナルはスローなカントリー調の曲でしたが、姐さんヴァージョンはテンポアップして引き伸ばしてもこの短さ。チャートでは100位圏外でしたがなぜか人気は高いようです。姐さんにもオリジナルみたいなゆっくりヴァージョンがあったら聴いてみたいですね。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-19 10:51:23)

I Hate Myself for Loving You / Up Your Alley  →YouTubeで試聴
1988年6月リリースの21stシングルはオリジナル曲:JOAN姐さん自身とDESMOND CHILDの共作によるミディアムスローなハードR&Rでした。音楽も然ることながら、流石にアラサーともなるとかつての鬼顔メイクではなくなり何とも色っぽいですね。この曲も邦題が"いけないアナタ"っていやいや"アンタに恋してるアタシが嫌い、でもどうしようもない"と言ってるからいけないのは自分なんですよ、と少しだけツッコミ。全米8位と久々のTOP10ヒットになりました。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-19 09:22:18)

Crimson and Clover / I Love Rock 'n' Roll  →YouTubeで試聴
アルバム表題曲の大ヒット・ブレイクに続き今度はTOMMY JAMES AND THE SHONDELLSが1968年暮に放ったサイケデリック&バブルガムの名曲をカバーし6thシングルとしてリリース、全米7位を記録しています。ノリ良くポップな音楽を好んだ若かりし日はオリジナル共々あまり食指が動かず、タイトルも含めて一風変わった曲だなと思う程度でした。ところが今改めて吟味してみたら歌詞は普通のラヴソングなれど、ユニークな音像に中毒性のあるメロディに目ウロコの気分。当然カバー版の方がサイケ色は薄くHR色は濃くなっていますね。最近私の中で超名曲に昇格した一曲。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-19 08:30:24)

Have You Ever Seen the Rain? / The Hit List  →YouTubeで試聴
C.C.R.の大名曲"雨を見たかい"、そのカバーを1990年に25thシングルとしてリリースするもこの姐さんヴァージョン、ヒットはしてません。正直言いますね、後追いながらもオリジナルを聴き馴染んできた耳に当時は"軽いなぁ"という印象しかなく一蹴していました。月日は流れいちアメリカン好きの身で改めて聴き直してみればこれはこれでアリかなと。ギターソロのアレンジでよりポップになったことも相俟って、ヴォーカルに強烈なクセのあるオリジナルや先にカバーしたBONNIE TYLERヴァージョンよりはマイルドでしょう。手腕あるアーティストなら誰が演っても名曲は名曲ですよ。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-17 01:59:13)

Dirty Deeds / The Hit List  →YouTubeで試聴
表題カバーアルバムのOPテューンである1990年1月リリースの23rdシングルはAC/DCの1976年作品"Dirty Deeds Done Dirt Cheap"をタイトル短縮してカバーしたものです。USチャート36位と最後のTOP40ヒットでした。原曲の良さをそのまま生かしつつ姐さんの中低音ヴォーカルがフィットした名カバーですよ。
MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-16 02:02:19)

Eye to Eye / Pure and Simple  →YouTubeで試聴
1990年の"Dirty Deeds"を最後にヒットチャートから遠ざかってしまったJOAN姐さん。そんな中で1994年リリースの実に33rdシングルとなるこの曲はシンプルで相変わらずパンク入って、それに年季も加わりヘヴィに仕上がった佳曲でしょう。う~む、このアーティストも自分が登録したからにはもっと掘り下げなきゃいけませんね。
MK-OVERDRIVE ★★ (2025-07-13 09:06:18)

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage