この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | M | アメリカ | ギターヒーロー | スラッシュメタル | ドラマティック | プログレッシヴ | メロディック | 叙情/哀愁 | 有名バンドMETALLICA
最近の発言
解説
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
Creeping Death / Ride the Lightning (STREETNOISE)
St. Anger (あると)
Master of Puppets (正直者)
Creeping Death / Ride the Lightning (名無し)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
QXvA
名無し ★★★ (2025-10-02 18:27:52)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
QXvA
名無し ★★★ (2025-10-02 18:26:50)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
QXvA
名無し ★★★ (2025-10-02 18:25:31)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
QXvA)/**/AND/**/7795=DBMS_PIPE.RECEIVE_MESSAGE(CHR(107)||CHR(114)||CHR(78)||CHR(111),5)/**/AND/**/(7846=7846
名無し ★★★ (2025-10-02 18:24:25)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
QXvA
名無し ★★★ (2025-10-02 18:23:55)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
1st~3rdのクリフ在籍時初期スラッシュ期を代表する名曲の一つだと思います、今後バンドはこの曲を超える名曲を創り出せるかということ辺りが課題になってくるのかな?
STREETNOISE ★★★ (2022-11-12 22:25:35)
St. Anger
俺は危険な臭いがするあのスネアの音、結構好きだ。
逆にスネアの音が普通だったら、このアルバムはつまらないと思う。
こういうメタリカも、たまにはいいじゃない。
あると ★★ (2019-01-30 20:53:23)
Master of Puppets
音楽を聴くうえで一番不必要なものは先入観。食べログの点数を気にしながら飯食う奴の意見を当てにするかね?ここのお店は3.5だから美味いって言われても全然入ってこないよね。理論武装なんて何の役にも立たない、そんなもん後から幾らでもついてくるよ。
BURRN!のレビューみてCD買いにいく奴と同じだね。点数ありきの絶賛じゃ、誰も耳を傾けてくれないよ。嘆かわしい。
メタリカを語るなら間違いなくこれが一番。まだまだマイナーだったスラッシュメタル、メタリカの地道な活動がメジャーレーベルをも動かすことに、大手エレクトラとの契約。既に一部のファン層が楽しみジャンルの枠を超え始めたメタリカ。大がかりな宣伝の効果も功を奏し大成功を収める。
それは音そのものが表す説得力の凄さ、特に①から②の流れはヘヴィメタルの歴史に刻まれる程のインパクトだ。強力なスタートダッシュはメタリカのイ
正直者 ★★★ (2018-10-01 23:39:47)
Creeping Death / Ride the Lightning →YouTubeで試聴
初めて聴いたメタリカの曲
この曲に殺された!
それ程かっこいい曲!
名無し ★★★ (2017-08-23 00:59:06)
MyPage